【iPhone】イヤホンから音が聞こえないときの修理方法|損傷が無ければ無料で交換できる
iPhoneを購入した時に一緒についてくるイヤホン。
たまにイヤホンから音が聞こえなくなってしまうことがあります。
音が聞こえなくなってしまうだけでなく、電話をするときにイヤホンを使用していると相手に声が届かなくなってしまうことがあります。
BluetoothのイヤホンだとiPhone本体の不具合の可能性が高いですが今回ご紹介するのはiPhoneに付属してくる有線のイヤホンの内容になります。
まずは、イヤホンから音が聞こえなくなってしまった時の対処方法をご紹介します。
イヤホンから音が聞こえない時の対処方法
・iPhone本体のコネクタの清掃
・別の端末に接続して音が聞こえるか確認する
・iPhoneの設定の見直し
・アップデート・初期化
以上が対処方法です。
対処方法① コネクタ部分の清掃
iPhone7からイヤホンジャックがなくなっているのでLightningコネクタとの接続になります。
その為、まずはLightningコネクタの清掃を行いましょう。
コネクタに埃などが詰まっていると上手くケーブルが接続できずイヤホンが上手く反応しないことが多いです。
iPhone7以降の機種はLightningコネクタの清掃になりますが7以前の機種は、イヤホンジャックに埃などが詰まっていないか確認しましょう。
対処方法② 他のiPhoneと接続して音が聞こえるか確認する
イヤホンから音が出ないときは、他のiPhoneと接続してみて音が聞こえるか確認しましょう。
もし、別の端末に接続して音が聞こえる場合は、イヤホンでは無くて本体の不具合の可能性があるので以降の手順も試しましょう。
対処方法③ iPhoneの設定の見直し
イヤホンを別の端末に接続して音が聞こえるならイヤホン側の不具合の可能性は低くなります。
この場合、iPhone本体の可能性が非常に高くなります。
その為、まずは設定を見直しましょう。
【設定】→【アクセシビリティ】→【オーディオ/ビジュアル】→【バランス】
を確認しましょう。
これが左右どちらかに偏っていると片方から音が聞こえなくなります。
ただ、これは片方から音が聞こえない時にのみ確認すれば良いと思います。
対処方法④ iPhoneのアップデート・初期化を行う
iPhoneの設定を見直してもイヤホンから音が聞こえない時にはアップデート・初期化を行いましょう。
イヤホンを接続しても検出されているが音が聞こえないときなどに有効になりますが念のために試しましょう。
OSのバージョンなどのソフトウェアの可能性があるのでアップデートと初期化を行いましょう。
アップデートを行いエラーが出てしまうと初期化になってしまうのでアップデート・初期化を行う前にはデータのバックアップを作成してからアップデートを行うようにしましょう。
バックアップが作成できたらアップデート・初期化を試しましょう。
OSの不具合の場合は、ほとんどが初期化で改善します。
ただ、初期化をしても改善しないことがありますがこれはiPhone本体側の不具合の可能性が非常に高くなります。
Lightningコネクタの損傷だったり、本体が曲がってしまったりと原因は様々になります。
初期化をしてもイヤホンから音が聞こえない場合は、修理に持っていきましょう。
イヤホンから音が聞こえなくなってしまう原因
有線のイヤホンだとケーブルが断線してしまうと音が聞こえなくなってしまいます。
ケーブルが破けてしまっていると断線してしまっている可能性が非常に高くなるのでケーブルが破けてしまっているときは新しいものを買う方が良いと思います。
iPhoneの保証が残っているとイヤホンは無料で交換できることが多いですがケーブルが敗れてしまっていたり、イヤホンが割れてしまったりしていると料金が発生します。
しかも普通に購入する方が安く済むのでケーブルが敗れていたり、割れている時は新しいものを購入しましょう。
イヤホンの不具合の原因② 本体がイヤホンを検出しない
iPhoneがイヤホンを検出しない時は、iPhone本体の不具合の可能性が非常に高くなります。
対処方法でもご紹介したようにLightningコネクタやイヤホンジャックに埃などが詰まっていないか確認し、清掃、アップデート・初期化を試しましょう。
それでも直らない場合は、修理に持っていくのが良いと思います。
イヤホンの不具合の原因③ イヤホンが壊れてしまっている
イヤホン本体のが壊れてしまっている可能性もあります。
他の端末にイヤホンを接続しても音が聞こえないとなるとイヤホン自体が壊れてしまっている可能性があります。
ケーブルが破けてしまったり、イヤホンが割れていなければ正規店で無料で交換できる可能性がありますが保証が残っていることが必須になります。
保証が切れている状態だと損傷が無くても料金が発生してしまうので新しいものを購入する方が良いでしょう。
イヤホンを無料で交換するには正規店
iPhoneの保証が残っていてイヤホンに損傷が無ければ症状の確認さえ取れれば無料でイヤホンを交換して貰えます。
ただ、街の修理屋さんでは、イヤホンの修理や交換ができないので保証が残っているときには正規店に持っていきましょう。
次に本体の不具合の修理方法をご紹介します。
iPhoneを修理に持っていく方法
・正規店に持っていく
・街の修理屋さんに持っていく
以上が修理方法です。
まずは、イヤホンから音が聞こえない原因がイヤホンにあるのかiPhone本体のあるのか確認しましょう。
iPhone本体の修理方法① 正規店に持っていく
修理方法の一つ目がAppleStoreなどの正規店に持っていくです。
正規店に持っていくことで本体を修理して貰えます。
ただ、正規店の修理内容は本体の交換になることがほとんどなので保証が切れてしまっていると画面割れなどが無くても料金が発生し、かなり高額になってしまいます。
iPhoneの保証が残っていれば正規店の方が良いと思いますが保証が切れてしまっているときは、街の修理屋さんの方が安くなります。
iPhoneの保証はAppleサポートから確認しましょう。
iPhoneの修理方法② 街の修理屋さんに持っていく
次の修理方法は街の修理屋さんに持っていくです。
ただ、イヤホンの不具合だった場合街の修理屋さんでは修理することができないと思うのでiPhone本体の不具合と確認出来たら持っていきましょう。
街の修理屋さんでは、正規店ではできない部品の交換が行えます。
特に今回のイヤホンから音が聞こえないという状態の時はLightningコネクタとの接続が原因の可能性が高いです。
正規店では、Lightningコネクタの交換は行うことができないですが街の修理屋さんなら交換をすることができます。
Lightningコネクタのみ交換で直る可能性が高いのでデータも消えないです。
ただ、街の修理屋さんでは料金が発生してしまうので保証が残っているときは正規店に持っていきましょう。
まとめ
以上がイヤホンから音が聞こえない時の修理方法になります。
イヤホンが原因の場合は、正規店の方が圧倒的にオススメですがiPhone自体の不具合の場合は、保証が切れていれば街の修理屋さんの方が良いです。
やっぱり、修理に持っていく時には保証状況を確認してから持っていくお店を選ぶのが良いと思います。